久しぶりに歌ったら…

From. 本郷優斗

もう一年以上前ではありますが僕は以前一人でカラオケによく行き、ボイストレーニングにも通っていた時期がありました。

もともと歌が下手で上手くなりたくて通い始めたボイストレーニングですがその甲斐あって当時はある程度高い声も出るようになり、

カラオケの点数で90点以上を出すこともできるようになりました!

しかし、この前久しぶりにカラオケで歌ったら声に張りがない、高音はかすれ気味、点数は良くて80点行くか行かないかといった感じで、めちゃくちゃ下手になっていました😓

目次

辞めると衰える

ボイストレーニングを辞めたので喉の筋肉が衰え、良い発声が出来なくなったわけです。

当たり前のことですが実際に歌うことで身をもって実感しました!

筋トレも同じですよね。

ただボイストレーニングは辞めても歌が下手になるだけで済みますが、筋トレは辞めると筋力、体力が衰え怪我や健康面でのリスクが増します!

僕はLEAFでダイエットなどの目的を達成して辞めるお客様には、軽い運動でもいいから続けて欲しいといつも思っています!

一生ものの技術

めちゃくちゃ歌が下手になっていた僕ですが唯一変わっていない点がありました!

それは、

”長時間歌っても疲れない”

ということです!

ボイストレーニングを始める前は一曲歌うだけでも息が続かず、何曲か歌えば喉を痛めていました。

ボイストレーニングで息の吐き方など教えてもらったことで歌っている最中に息切れしづらくなり、喉を痛めることもなくなったのです。

その技術を覚えていたおかげで久しぶりのカラオケで2時間歌っても全く喉は痛くなかったです!

これもまた筋トレに共通して言えることです。筋トレで培った重いものを身体を痛めずに持つ技術は一生使えます!

筋肉は辞めてしまえば衰えてしまいますが、こうして残る技術もあるので筋トレを始めるか迷っている方は短期間でもいいのでやってみて欲しいなと思います!

あなたのタイプはどれ?

30秒で
無料ダイエット
診断

自分のタイプを知ってダイエットに成功しよう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2001年生まれ。 趣味はファッション、読書、映画、アニメ、ゲーム、ドライブなど多趣味。

現在増量中です!!スポーツはバスケット、ブラジリアン柔術。好きな食べ物は、ラーメン、スタバ、ミスドです!!

目次
閉じる