賢く楽をする

From. 本郷優斗

いきなりですが正直ボディメイクって面倒くさくないですか?特に食事!

僕自身、今年に入ってから増量を開始して一日5食程食べています。

好きでやっていることなので基本的には苦ではないですし、少しづつではありますが体重もパワーも増えていて楽しいです!

それでも時々食事を用意するのが面倒になるときがあります笑

ただそこでさぼってしまうのは当然ボディメイク的には良くないわけです。

なので僕はそういう時に‘’賢く楽をすること‘’を意識しています。 

作るのが面倒でも何も食べなかったりカロリーやPFCバランスについて一切考えないのは一度や二度ならいいですが何度も繰り返せばしっかりやった時と比べて大きな差が生まれてしまいます。

例えば、コンビニで簡単に済ませるにしても脂質の低いサラダチキン系の商品やプロテインとおにぎり、そこにサラダを足せばバランスも良いです。

外食ならお店の公式ホームページで栄養成分表が見れる場合もあるのでそこでPFCを確認するのがおすすめです。

そうすればボディメイクに必要な栄養条件をみたしつつ労力も減らせます。

ちなみに僕のおすすめはすき家の‘’とりそぼろ丼‘’と‘’まぐろたたき丼‘’です。高たんぱく低脂質で大盛りや特盛にすれば増量にもピッタリです!

トレーニングでも同じことが言えます。

面倒な時や時間がないときは普段より種目数やセット数を減らしてやるだけでも長い目で見たときに体の変化に大きな差が出ます。

目次

Uber Eatsがお気に入り

僕は最近、食事の用意が面倒になったときはUber Eatsを使っています。

僕は読書や映画、アニメ、ゲームなどインドアな趣味も多いので外に出るのが億劫な時もあり、そういうときは凄く助かってます。

高いので月に一二回程度ではありますが家から一歩も動かず美味しいご飯が食べられるのは最高ですね😊


僕のおすすめのお店は‘’ヘルシーカオマンガイのお店‘’です!

鶏肉がむね肉ともも肉から選べて十五穀米やジャスミンライスなどお米の種類も豊富。さらにソースも何種類かあるものからお好みのものを二つ選べるので飽きがこないです。

パクチーも入っているのでパクチー好きの方にもおすすめです!(僕はパクチー抜きで注文しています😅)

ボディメイクは継続が大事ですが毎日頑張りつづけるのはしんどいです。

賢く手を抜いてなるべくストレスなくやることが継続に繋がります。皆さんも‘’賢く楽をする‘’を意識してボディメイクを楽しみましょう!

コストコ・業務スーパーで買える!
ダイエットに良い食べ物
26選

この電子書籍見れば、食べながら痩せれる!

ダイエットに成功して欲しいとの思いから、
無料でどうぞ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2001年生まれ。 趣味はファッション、読書、映画、アニメ、ゲーム、ドライブなど多趣味。

現在増量中です!!スポーツはバスケット、ブラジリアン柔術。好きな食べ物は、ラーメン、スタバ、ミスドです!!

目次
閉じる