SNSの光と影

こんにちは!熊本市のパーソナルジムLEAFの西田です。

SNSって見てますか?僕はよくインスタグラムを見ています。

インスタはおしゃれでかっこいいですよね。僕がよく見るのはボディメイク系、インテリア系、ミニマリスト系、などをよく見ます。

この人かっこいいな~とか、こんな部屋にしたいな~とよく思っています。自分の理想を考えるときに使えると思います。

どんな身体になりたいか?どんな部屋作りをしたいか?など、自分が良いな~と思うものをリストアップして共通点を探すと自分の好みが見えてきます。

自分の好みってけっこうわかりにくかったりするので、それを明確にさせるときには良いですよね。

他のSNSはフェイスブック、ツイッター、一応ユーチューブもSNSにはいるのかな?

SNSをうまい具合に活用することはすごくいいと思うのですが、SNSのマイナスな面もあります。

目次

SNSのデメリット

SNSのマイナス面は、人と比べてしまって自己嫌悪に陥ってしまったり、気分が落ち込んでしまったりすることです。

よくボディメイクであるのは、

「あの人は同じ身長で体重はこんなに軽いのに、私は太ってる、、、」

「あの人は1ヶ月で4キロも痩せているのに、私は頑張っても2キロしか痩せていない、、、」

「私ももっと頑張らないと!(焦る)」

といった感じです。

こうなるとモチベーションが落ちてしまったり焦ってしまったりして、ボディメイク的には逆効果なんですね。

SNSって見始めると見過ぎてしまうこともよくありますよね。見る頻度もどんどん多くなってしまいます。それが自分のモチベーションにつながる場合はいいと思うのですが、逆に落ち込んでしまうとくないです。

人と比べない方がいい

ボディメイクやフィットネスのサポートをしていて思うのは、人と比べない方がいいということです。比べるのは、理想の自分がいいです。

人と比べてしまうと落ち込んだり焦ったりしてしまいやすいです。モチベーションにつながる事もありますが、短期的なモチベーションの場合もあります。

そこで大事なのは、自分の価値観をしっかり持つという事だと思います。

自分の価値観や理想がしっかりしていると、周りに振り回されずにマイペースに取り組むことができます。その結果モチベーションが長続きしたり空回りしたりすることがなくなるので、ボディメイクが順調に進みやすいです。

そのためには、自分の価値観や自分の理想を明確にすることが大事だと思います。SNSやネットニュースなどに晒され続けていると、いつの間にか流されてしまい、これって本当に自分がやりたいことなのかな~?となってしまうことがあると思います。僕自身もけっこうこんな状態になります。

そんな時は自分と向き合う時間をとるようにしています。そして考えていることも紙に全て書き出します。そうすると、軌道修正をすることができます。

やったことないですが、デジタルデトックスするのもいいかもしれませんね。

SNSなんて、ありのままの姿を発信して人気がある人なんでごく一部だと思います。生活の中で良い場面だけを切り抜いたり、SNSで映えるためにわざわざお出かけしたりしている人がほとんどだと思います。

SNSと上手く付き合っていきましょう!

あなたのタイプはどれ?

30秒で
無料ダイエット
診断

自分のタイプを知ってダイエットに成功しよう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

1986年生まれ。好きな食べ物は麺類、魚介類全般です!!
本屋さんと図書館に行くのにはまっています。

趣味は筋トレ、バスケットボール、釣りです!!

目次
閉じる