MENU
  • LEAFのブログ
  • ダイエット
  • 筋トレ
  • 食事
  • 休養
  • 目標設定・マインドセット
  • 人生の質の向上
  • バルクアップ
  • コンディショニング
  • お客様の成果
  • お問い合わせ
LEAFのブログ
  • DIETダイエット
  • TRAINING筋トレ
  • MEAL食事
  • BULK UPバルクアップ
  • MIND SET目標設定・マインドセット
  • CONTACTお問い合わせ
  • DIET
  • TRAINING
  • MEAL
  • BULK UP
  • MIND SET
  • CONTACT
LEAFのブログ
  • DIETダイエット
  • TRAINING筋トレ
  • MEAL食事
  • BULK UPバルクアップ
  • MIND SET目標設定・マインドセット
  • CONTACTお問い合わせ

長生きするリスクに備えよう

2018 3/23
アバター画像
西田 善晴
  1. ホーム
  2. 人生の質の向上
  3. 長生きするリスクに備えよう

こんにちは。パーソナルトレーナーの西田です。

5年くらい前ですかね?結婚して子供ができた時に、生命保険に入りました。

その時に保険屋さんに言われたことが、「死ぬリスクに備えることも大事ですが、生きるリスクに備えることも大事ですよ!」ということを教えてもらいました。

その時に「なるほどな〜」と思ったことを覚えています。

当時は26歳くらいだったので、死ぬリスクも生きるリスクも全く考えていませんでした。

先日このような記事を書いたので、最近よく人生全体や人生の終わりのことを考えています。

あわせて読みたい
筋肉のための人生ではない。より豊かな人生のための筋肉、筋トレである こんにちは。パーソナルトレーナーの西田です。 最近、テレビでよく筋トレやマッチョ系の特集があっているみたいですね。2017年は、だいぶ筋トレブームが来ていると...

 

僕は今31歳ですが、人生の終わりや老後のことを考えると、死ぬリスクだけでなく生きるリスクのことも考えていかないとなぁと思うわけです。

7つの習慣の第2の習慣ですが「終わりを思い描くことから始める」というものがあります。終わりとは、人生の終わりのことで死ぬことですね。

そうすることによって、自分にとって何が大事なのか?ということが見えやすくなります。

よくある話で、ワーカホリックで仕事ばかりをしている人が、人生の終わりに「仕事以外に大事なことをしておけばよかった、、、」と後悔するような話がありますよね。

他にも、運動をしたり食事に気を使ったりと、健康に気を使えばよかったと思うこともあると思います。

人生の終わりを思い描くことで、死ぬ時にこのような後悔することを防ぐことができるようになるわけです。

長く生きるリスクのことを考えると、真っ先に思い浮かぶことが「お金」のことだと思います。ほとんどの方は、仕事ができなくなった老後のために貯金をしていたり、年金を積み立てていたりすると思います。

でも、長生きするリスクはお金の面だけではなく、肉体面でもあります。長生きすればするほど、体にガタがきますからね。

むしろ肉体面でのリスクのほうが大きいかもしれません。体が健康であれば、仕事をしてお金を稼ぐことができますからね。

あなたは肉体面での長生きするリスクに対して、何か対処していますか?

目次

長生きするリスクにはどのようなものがあるか?

死ぬリスクだけでなく、生きるのにもリスクがある

長生きする肉体的なリスクが具体的にどのようなものかというと、こんな感じでしょうか?

・病気になる
・病気による後遺症
・怪我をする
・怪我による後遺症
・災害
・働けなくなるリスク

歳をとって病気になったり怪我をしたり、何か災害にあった時はかなりリスクが高いと思います。それによって後遺症になってしまうこともあるでしょう。

ではどうやったら病気や怪我、災害時のリスクを減らすことができるかというと、やっぱり「体力」や「健康」が大事でしょう。

体力が落ちていたり、健康を損なっていたりすると、病気や怪我のリスクが高まります。体力や健康次第では、病気や怪我の度合いや、その後の後遺症になる確率も大きく変わってきます。

体力が落ちていたり、健康を損なっていたりすると、病気や怪我になりやすいですし、その後に後遺症が残る確率も高くなりますよね。こうやって文字に書いてみると、改めて怖いもんです。

そして何が災害に遭遇してしまった時にも、体力や健康状態というのは大きな影響があります。僕は一昨年に熊本地震を経験しましたが、その時に体力や健康のありがたみを改めて思い知りました。

トレーナーで一般の方よりも体力がある身でも、車の中での生活や避難生活というのはすごく疲れました。幸い体力や筋力があったので、子供や布団を抱えて逃げることができましたが、自分が体力がない高齢者だったら大変だったろうなぁと思います。

災害が起きると、その災害自体で怪我をしたりなくなったりする方はいますが、避難生活などが原因で亡くなってしまう方もいらっしゃいます。災害関連死というやつですね。

やっぱりこうやって、病気や怪我、災害などのことを考えると、体力や健康は改めて大事だなぁと思いますね。

長生きする肉体的な面のリスクを考えると、歳をとっても体力と健康は、かなり重要なことだなと思います。

働けなくなるリスク

死ぬリスクだけでなく、生きるのにもリスクがある

このブログを読んでいる方のほとんどは働いている方だと思いますが、長生きするリスクの1つに「働けなくなるリスク」もあります。

長生きすることによって、体力や健康が問題で働けなくなることもあります。病気や怪我の結果、働けなくなるということもありえます。

働けなくなると、同時に経済的なリスクも大きくなります。給料なくなりますからね。

医療もどんどん進歩していて、今後平均寿命が長くなっていくだろうと思いますが、長く生きれば生きるだけ、その分お金がかかりますよね。病気になれば医療費もかかります。

ということは、貯金もたくさんしておかないといけない、ということになります。

それらの問題の解決策の1つとして、長く働くということがあると思います。定年が65歳だとしても、パートなんかで75歳くらいまで働くことができたら、経済的なリスクも大きく減らせます。

僕の両親は現在61歳ですが、両親を見ていたら健康であれば70歳くらいまでは余裕で働けそうだなぁと感じます。

特に男性の方にはあると思いますが、働かなくなるとメンタル面が弱ってしまう方もいます。

体の健康も大事ですが、心の健康も大事ですよね?そのためには、体力や健康に気を使って、長く働くということが、経済的にも精神的にもいいのかなぁと思います。

この辺りは人それぞれ価値観が違うと思いますが。

まぁやっぱり体力や健康に気を使うことが、怪我や病気、経済面での長生きするリスクを一番減らしてくれるものだと思います。

トレーナーだからいうわけではありませんが、やっぱり健康や体力は大事ですね!ブログを書いていて、しみじみ思います。笑

貯筋という考え方

ここで知っておいてもらいたいことが、「貯金」ではなく「貯筋」という考え方です。

老後の生活のためには、お金の「貯金」も大事ですが、筋肉の「貯筋」の重要です!老後のために若いうちから筋肉を貯めておきましょう。

実は、筋肉には記憶力があります。マッスルメモリーと呼ばれていたりします。

一度つけた筋肉や筋力・体力というものを体は覚えているんですね。もちろん運動をしなければ筋肉や筋力体力というものは落ちていきます。

でも、筋肉には記憶力があるので、一度落ちた筋力や体力、筋肉量は、一からつけるよりもはるかに戻りやすいです。

なので、トレーナーからのおすすめとしては、「若いうちから運動しておいたほうがいいですよ!」ということになります。

「貯金」を意識している人は多いと思いますが、「貯筋」を意識している人は少ないと思います!長生きするリスクの大きなものの1つ経済的な面でも、「貯筋」することでリスクを減らすことができます。

貯筋がないと老後を楽しめない

死ぬリスクだけでなく、生きるのにもリスクがある

長生きするリスクばかり考えていても暗くなるので、老後の楽しみの話を。

やっぱりここでも体力や健康の話になりますが、老後にいくら貯金があっても、体力や健康がないと思う存分楽しめないと思います。

自分の趣味をしたり旅行をしたりすることは、ある程度体力がいります。老後も楽しく生きたいですよね。

もし孫と遊ぼうと思うもんなら、体力は必須です!「孫疲れ」という言葉もあるみたいですね。笑 子供と長く一緒にいると疲れますもんね。体力必要です。

他にも、病気や怪我などで介護が必要になってしまうと、どうしても周りのお世話にならないといけません。

これはしょうがない部分が多々あると思いますが、もし自分の努力で予防できるんであれば、周りにはなるべく迷惑をかけたくないもんです。

この記事を書くためにネットでリサーチをしていると、関連キーワードで「長生き 迷惑」というキーワードが出てきました。 笑えません。笑

色々と書いてきましたが、ブログを書いていて、生きるリスクに対して恐怖心が強くなりました。汗

結論は、死ぬリスクだけでなく長生きするのにもリスクがあるので、そのリスクを予防するためにも運動や食事に気を使って、元気で健康でいましょう!ということです。

そして運動をすることは、精神面にも良い影響があります。運動することは肉体的な健康だけでなく、精神面の健康にも良いですよ!

無理なく、キレイに痩せる

LEAF
RECIPE
BOOK

美味しく食べながら、キレイに痩せよう!!
ダイエットに成功して欲しいとの思いから、
無料でどうぞ

今すぐ無料で手に入れる
人生の質の向上
長生きするリスクに備えよう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 手っ取り早く摂取カロリーを減らす、簡単で効果的な方法教えます。
  • バルクアップ時のカロリーや食事はどうすればいいの?|バルクアップするにはカロリーや食事が大事

この記事を書いた人

西田 善晴のアバター 西田 善晴

1986年生まれ。好きな食べ物は麺類、魚介類全般です!!
本屋さんと図書館に行くのにはまっています。

趣味は筋トレ、バスケットボール、釣りです!!

関連記事

  • 80%はヘルシーに20%は甘やかす
    2022年10月31日
  • 一点集中すると成功はしやすいが幸せにはなれないかもしれない
    一点集中すると成功はしやすいが幸せにはなれないかもしれない
    2018年12月26日
  • 奇跡の57歳!チュアンド・タンさん
    2024年2月21日
  • 筋トレの記録をつけていない方へおすすめのアプリ
    2022年12月2日
  • 体力の衰えを感じる,,,
    2023年9月22日
  • 筋肉のための人生ではない。より豊かな人生のための筋肉、筋トレである
    筋肉のための人生ではない。より豊かな人生のための筋肉、筋トレである
    2017年11月27日
  • ゲームをするより、作る
    2022年7月27日
  • 自分に自信がない人は筋トレで成功体験を得よう!筋トレは外見だけでなく内面も変えてくれます
    自分に自信がない人は筋トレで成功体験を得よう!筋トレは外見だけでなく内面も変えてくれます
    2018年9月25日
YouTube

LEAFのYoutube

LEAFのYouTubeを見る
Instagram

leaf_ptg

@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  ついに!奥さんダイエット企画が終了しました👏  4ヶ月の予定でしたが、年末年始を挟んだので4ヶ月と1週間でした🙆‍♂️  最終結果は,,,  期間 2024.09.20〜2025.01.26
体重 50.3kg→44.4kg(−5.9kg)
筋肉量 31.6kg→32.1kg(+0.5kg)
体脂肪率 33.3%→23.1%(−10.2%)  という結果です🙆‍♂️
無事に目標達成しました〜🥹👏  まずは4ヶ月間お疲れさまでした🙏🙏  体重は−6kgで体脂肪率は−10%!!
体型もなかり引き締まりました👌  女性の体脂肪率は、18%〜28%が標準の範囲内で、23%が標準のど真ん中です。  33%から標準のど真ん中の23%まで落とすことが出来ました🥳👏  やっぱり23%まで落としたら、体型はかなり引き締まりますね✨  着たい服が着れるようになったり健康になったり、本人としても満足してるみたいです👍  体重は−6kgなのでそんなに落ちてないですが、筋肉量を少し増やすことが出来たので、体脂肪率は10%も落とすことが出来ました。  これが理想的なダイエットになります🙆‍♂️  ダイエットは、体重を減らすよりも体脂肪を減らすことが大事です。  そのために押さえないといけないポイントがいくつかあるんですが、そこを外さないようにしないといけません!  と言うことで、奥さんダイエット企画終了です👏
他にダイエット企画に挑戦したい方がいれば、ぜひ西田まで😀👍  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  最近、2週間に1回ほど「Aプライス」という業務スーパーに通っています。  美味しくて安くてダイエットに良い商品がたくさんあります✋  その中でも一番のお気に入りは、「鶏むねミンチ」という商品です。  高たんぱく質で低脂質のダイエットに良い鶏胸肉がミンチになっていて冷凍してある商品です🐓  解凍せずにフライパンで野菜と一緒に炒めるだけで簡単すぐにめっちゃ美味しいご飯が出来ます!  塩胡椒でも美味しいですし、最近はヤンニョムチキンのタレを味付けで使うのにはまっています。  シーフードミックスや冷凍野菜も使いやすいで、赤魚は煮付けにするとめっちゃ美味しいです🐟  よかったらAプライス試してみてください😄  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まって3ヶ月後の経過報告です🫡  インスタの更新自体しばらくしておらず、現時点で4ヶ月経ちましたが、今回は3ヶ月時点でのデータを公開しますね〜  体重 50.3kg→45.2kg(−5.1kg)
筋肉量 31.6kg→31.6kg(+−0kg)
体脂肪率 33.3%→25.6%(−7.7%)  という結果です🙆‍♂️
まぁ良い感じです!  測定日は12/20で、初回測定よりちょうど3ヶ月です。  体重減るペースも予定通りですし、筋肉量も全く減っていないのでバッチリです👌  体型もぼちぼち引き締まってきました〜  残る期間もあと1ヶ月。年末年始を挟みますが、どうなるのか?乞うご期待です!  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから2ヶ月と2週間経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→45.8kg(−4.5kg)
筋肉量 31.6kg→31.2kg(−0.4kg)
体脂肪率 33.3%→27.8%(−5.5%)  という結果です🙆‍♂️
今週は1泊2日の旅行に行ったので、あまり減らなかったですね😓2週間で−0.5kgでした。  筋肉量が減っていないことはいいことです!  旅行や食事会などが続くと、ダイエットにはなかなか厳しいこともありますが、時々の1泊2日程度だったら調整すれば問題ありません。  今のところ、奥さんは1週間に3回ほど外食になりますが、調整しているの大体予定通りペースで落ちています。  これから年末に入り、長女の誕生日、クリスマスと続きますが、どこまでできるでしょうか?  頑張っていきましょう😀👍
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから2ヶ月経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→46.3kg(−4kg)
筋肉量 31.6kg→31.2kg(−0.4kg)
体脂肪率 33.3%→28.5%(−4.8%)  という結果です🙆‍♂️  1ヶ月で–1.75kgの予定で、現在2ヶ月で–4kgです。良い感じですね!  今のところ、落とした体重の90%脂肪で落ちているので、うまくいっているかどうかぎりぎりのラインです。  糖質を多めに摂れば筋肉量も復活すると思うので、あまり気にしていません。  たんぱく質もしっかり摂れていて、筋力も順調に上がっています💪  残りの期間はあと2ヶ月で−3kgが目標です。  あとは同じことを毎日コツコツ繰り返すのみ!  なるべくストレス溜めずに続けていってもらいたいです✨頑張れ〜  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから1ヶ月半経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→47.1kg(−3.2kg)
筋肉量 31.6kg→31.1kg(−0.5kg)
体脂肪率 33.3%→29.9%(−3.4%)  という結果です🙆‍♂️  目標のペースは1ヶ月で−1.75kgなので、体重が減るペースはいい感じです✨  がしかし、今回は筋肉量が少なく出てしまいました😓  実際に筋肉が減ってしまったかというと、まだわかりません。  たんぱく質が摂れていなくて、筋トレ出来ていなくて、筋力が落ちていて、測定の結果も悪ければ、筋肉量が減った可能性が高いです。  今回は、たんぱく質は摂れていて、筋トレ出来ていて、筋力は上がっていて、測定結果が悪いので、おそらく水分量の関係で筋肉量が少なく出ていると推測されます🫡  このように、上手く脂肪だけで痩せているかの判断はいくつかの要素を組み合わせて見ていく必要があります。  あと2週間で2ヶ月経ちます☺️
また報告しますね〜  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  今回は、お客様のビフォーアフターを紹介したいと思います!  こちらのダイエットモニターのお客様ですが、半年で−14.3kgを達成されました〜👏✨  筋肉量が減る割合は少し多かったんですが、14kgも痩せるのは大変なことです。お疲れ様でした!  LEAFのダイエットの方で、ダイエットの期間が半年以上のかたはほとんどいないんですが、それには訳があります。  それは、ダイエットの期間が半年を過ぎると、停滞期になりやすいからです。  停滞期になると、10努力して10成果が出ていたものが、10努力しても5くらいしか成果が出なくなってしまいます。  そのような場合、LEAFでは3ヶ月間ほど休憩を挟んでから再度ダイエットを再開する形になります。  逆に半年経つまで停滞期はほとんどありません。あるのはタイムラグです。  自己流でダイエットしている方で、なかなか体重が減らない方は理由があります。悩んでいる方は一度ご相談ください😀  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから1ヶ月経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→47.8kg(−2.5kg)
筋肉量 31.6kg→31.6kg(+−0kg)
体脂肪率 33.3%→29.7%(−3.6%)  という結果です🙆‍♂️
純粋に体脂肪率だけ減らすことに成功しました!  目標のペースは1ヶ月で−1.75kgなので、ペースもいい感じです✨  ダイエットの時に大事なのは、なるべく筋肉量を減らさずに体脂肪メインでダイエットすることです。  基準は、落とした体重の90%以上脂肪で減らすことになります。  体重が減るペースが思ったより早かったので、途中で糖質の摂取量を1日130gに変更してもらいました。  あまり早過ぎるダイエットも実はよくありません!  この調子でいけば、当初の予定の4ヶ月で目標達成できそうです。  あと1ヶ月くらい経てば周りの人から気づかれるかな〜といった感じです👍  これからも2週間おきくらいに報告させてもらいますね〜  年末まであと2ヶ月ほど。今年の脂肪今年のうちに😀  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!パーソナルジムLEAFの西田です。  今回もお客さんのビフォーアフターを紹介させていただきます🫡  半年ほどで、体重−10.4kg体脂肪量−9.4kgという成果を出されました〜  男性にしてはけっこうゆっくりペースですが、筋肉量をなるべく減らさずに体脂肪メインでダイエットすることにより、体型をかなり引き締めることができました!  うちのパーソナルが終わっても、自分でもうちょっとダイエットを継続していくそうです。  LEAFは食事管理バインダーを使ってダイエットを行なっていくので、どのような食事をすればどのようなペースで痩せていくかが自分でもわかります。  そのバインダーをもとに自分でもダイエットを進めていくことができます!  LEAFは割合としては女性が7割くらいですが、男性の方でダイエットしたい方お気軽にお問い合わせくださいね😄  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
Instagram でフォロー
Facebook
パーソナルトレーニングジム Leaf(リーフ)上鍛冶屋町店
カテゴリー
  • LEAFのブログ
  • お客様の成果
  • クライアントの声
  • コンディショニング
  • ダイエット
  • バルクアップ
  • パフォーマンス
  • 人生の質の向上
  • 休養
  • 目標設定・マインドセット
  • 筋トレ
  • 食事

無理なく、キレイに痩せる

LEAF
RECIPE
BOOK

美味しく食べながら、キレイに痩せよう!!
ダイエットに成功して欲しいとの思いから、
無料でどうぞ

今すぐ無料で手に入れる

LEAF上鍛冶屋町店

LEAF上鍛冶屋町店のHP

LEAF八代店

LEAF八代店のHP
  • DIET
  • TRAINING
  • MEAL
  • BULK UP
  • MIND SET
  • CONTACT

© LEAFのブログ

  • メニュー
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • 検索
目次