80%はヘルシーに20%は甘やかす

こんにちは!熊本市のパーソナルジムLEAFの西田です。

家族でLEAF並木坂店(RGYM)の近くにあるMANLYというカフェに行ってきました!

前にお客さんから美味しい&イケメン店員がいるという話を聞いていて、長女がパンケーキを食べたい!ということで調べたらMANLYが出てきたので行ってきました。

けっこう遅めの時間だったのですがほぼ満席でした。

昼ごはんを食べた後に行ったので、下二人の子供は全然食べる気なし。

でも長女が注文したチョコ系のパンケーキがきた途端、「美味しそう!食べる~」といきなり言い出す下二人。一応アップルパイも注文していたので、それもみんなでシェアすることに。

どっちも食べたのですが、めちゃ美味しかったです!

パンケーキ好きの方にはおすすめです!僕はパンケーキよりアップルパイの方がもちもちして美味しかったですね。

ちなみにオーストラリア料理のお店らしく、ワニの唐揚げとかもありました。ワニって脂質多いのかな?と気になった僕は立派なトレーニーです👍

最近子供たちの食欲がすごく、食費が急上昇中!!まぁ大きくなって欲しいので嬉しいことです。

目次

美味しいものを食べると幸せになる

基本的にお客さんには食事を制限することを言うことが多いので、なかなかスイーツ系の話をしづらいのです。

でもやっぱり美味しいものを食べることは幸せですよね!食は人生において大事な楽しみの1つだと思います。

でも大人が食欲に任せて食べちゃうと、どうしても太ってしまったり健康に良くありません。やっぱりメリハリが大事だなと思います。

80%ヘルシーに20%は甘やかす

80%はヘルシーに20%は甘やかす

という言葉を言った有名人がいます。

これはアメリカで有名なモデルさんのミランダ・カーさんの言葉だそうです。

僕はこれを聞いた時にめちゃくちゃ良い考え方だな~と思しました。そして、あんなに綺麗な人でも努力しているんだな~と思いました。

メリハリをつけるのってなかなか大変ですが、このくらいのバランスで出来たらダイエットもその後の維持も成功すると思います。1週間で言うと4回くらいの食事は自分を甘やかして良いと言うことになります。

まぁ仕事がある日はヘルシーな食事をして、休みの日は美味しいものを食べる感じですかね?

この割合はその時の目標によって変わってくると思います。ハイペースで痩せたい時はなかなか難しいかもしれません。ダイエットの時には我慢も必要です。

でも我慢しすぎるとどこかで反動がきちゃいます。何事もバランスが大事ですよね。

ダイエットを続けるためにも、その後維持するためにも、ストレスを溜めないことが大事です👍ヘルシーと甘やかすバランスに気をつけて、ストレス溜めないようにしていきましょう。

あなたのタイプはどれ?

30秒で
無料ダイエット
診断

自分のタイプを知ってダイエットに成功しよう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

1986年生まれ。好きな食べ物は麺類、魚介類全般です!!
本屋さんと図書館に行くのにはまっています。

趣味は筋トレ、バスケットボール、釣りです!!

目次
閉じる