MENU
  • LEAFのブログ
  • ダイエット
  • 筋トレ
  • 食事
  • 休養
  • 目標設定・マインドセット
  • 人生の質の向上
  • バルクアップ
  • コンディショニング
  • お客様の成果
  • お問い合わせ
LEAFのブログ
  • DIETダイエット
  • TRAINING筋トレ
  • MEAL食事
  • BULK UPバルクアップ
  • MIND SET目標設定・マインドセット
  • CONTACTお問い合わせ
  • DIET
  • TRAINING
  • MEAL
  • BULK UP
  • MIND SET
  • CONTACT
LEAFのブログ
  • DIETダイエット
  • TRAINING筋トレ
  • MEAL食事
  • BULK UPバルクアップ
  • MIND SET目標設定・マインドセット
  • CONTACTお問い合わせ

フォームローラーがおすすめな7つの理由|一度始めると辞められないくらいおすすめ!

2018 3/01
アバター画像
西田 善晴
  1. ホーム
  2. コンディショニング
  3. フォームローラーがおすすめな7つの理由|一度始めると辞められないくらいおすすめ!

こんにちは。パーソナルトレーナーの西田です。

今回のブログは、「フォームローラーがおすすめな7つの理由|一度始めると辞められないくらいおすすめ!」について書いていきたいと思います。

以前、こちらの記事の中で、筋膜リリースについてと「フォームローラー」をいうものを紹介しました。

あわせて読みたい
筋膜リリースのやり方や効果とは?アスリートも行うフォームローラーでの筋膜リリース! こんにちは!パーソナルトレーナーの西田です。今回のブログは「筋膜リリースのやり方や効果とは?アスリートも行うフォームローラーでの筋膜リリース!」について書い...

僕も使い始めてから1年ほど経ちますが、このフォームローラーはマジでおすすめです!筋トレやトレーニングをしている方にはもちろんですが、筋トレなどをやっていない方にも本当におすすめです。

フィットネスが盛んな欧米ではすでにポピュラーなものとなっていますが、日本ではまだ一部に方にしか知られていません。

タイトルにも書いていますが、しばらく使うと、もうやめられなくなります!そのくらいフォームローラーはおすすめです。

このブログでは、フォームローラーがおすすめな理由や、どのような効果があるか?などを書いていきたいと思います。

このブログを読めば、フォームローラーをやりたくなること間違いなしです!それでは始めていきましょう。

目次

フォームローラーがおすすめな7つの理由

フォームローラーがおすすめな7つの理由|一度始めると辞められないくらいおすすめ!

それでは、さっそくフォームローラーがおすすめな7つの理由を書いていきたいと思います。

まず、僕がどんな時にフォームローラーを行っているかというと、一番は寝る前に行います。お風呂に入って、寝る前にはほぼ必ずフォームローラーを全身一通りやって寝ます。

他には、筋トレの前と筋トレの後に、ウォーミングアップやクールダウンとして行います。

なぜ寝る前や筋トレの前後に行うかという理由を7つ解説していきたいと思います!

フォームローラーがおすすめな7つの理由
①寝つきが良くなる

僕がフォームローラーをおすすめする一番の理由が、「①寝つきが良くなる」です!全身を一通りフォームローラーでほぐすと、私の体感としては確実に寝つきが良くなります!

僕はもともと寝つきが悪い方ではありませんでしたが、それでも以前より寝つきが良くなりました。たまにめんどくさくてフォームローラーをやらない日は、すごく寝つきが悪く感じます。

このポイントが、筋トレや運動をやっている方にもおすすめですし、筋トレや運動をやっていない方にもおすすめな理由です!

多忙なビジネスパーソンの方や経営者の方、仕事や育児で疲れている方にもおすすめです!

運動をしていなかったとしても、寝つきが悪い方にとってはかなり重要なメリットだと思います。

フォームローラーがおすすめな7つの理由
②睡眠の質が上がる

次のフォームローラーをおすすめする理由は、「②睡眠の質が上がる」です。寝つきが良くなるのもありますが、睡眠の質が良くなります。眠りが深くなるんですね。

僕は睡眠の状態を計測するアプリを使っているのですが、そのアプリで「快眠度」といって睡眠の質を表す数値があります。

フォームローラーを行った日と行わなかった日では、この「快眠度」の数値がかなり違います!

フォームローラーを行った日のほうが、快眠度がかなり上がります。数値で現れるというのもありますが、体感としても違いがわかるくらい、よく眠れます!

僕がフォームローラーをおすすめする大きな理由は、①寝つきが良くなると、②睡眠の質が上がるのこの2つの理由からです。

寝る前にフォームローラーを行うことによって、実感として確実に睡眠の質が上がります。

睡眠の質が低下したり、睡眠の時間が短くなったりすると、「睡眠負債」というものが溜まってしまいます。要するに睡眠不足ですね。

睡眠負債が溜まってしまうことによって、日常生活のパフォーマンスも落ちますし、体の疲労も溜まっていきます。

そうなると、筋トレの効果が半減したり、体の抵抗力が落ちて風邪などの病気にかかりやすくなります。

寝つきが良くなったり、睡眠の質が良くなることによって、その日の疲れをその日に回復させることができますので、疲れを翌日以降に持ち越さなくなります。

フォームローラーを行って睡眠の質を高めることで、筋トレや仕事を高いパフォーマンスで行うことができます。

筋トレを行っている方はもちろんですが、多忙なビジネスパーソンの方や経営者の方、仕事や育児で疲れている方にもおすすめです!

フォームローラーをやるのがめんどくさくてやらなかった時に、違いがわかります!「やっぱり明日から毎日やろう!」と思います。

もちろん睡眠時間を確保することも重要ですが、睡眠の質を上げることも同じくらい重要です!

フォームローラーがおすすめな7つの理由
③筋肉がほぐれる

フォームローラーがおすすめな7つの理由|一度始めると辞められないくらいおすすめ!

次のフォームローラーをおすすめする理由は、「③筋肉がほぐれる」です。

これは実際にやってみないとわからないと思いますが、寝る前にフォームローラーを行ったり、筋トレの前後にフォームローラーを行うと、筋肉がほぐれた感じがします。

フォームローラーをやらずに寝るときには、足や腰などの張りを感じるのですが、フォームローラーを行うと、ハードな筋トレを行った後でも筋肉の張りを感じません。

ストレスを感じないので、すんなり眠りにつくことができます。

筋肉に疲労が溜まっているときなどには、筋トレの前に行います。これもまた、筋肉が張っている感じがなくなって、ほぐれた感じがしますので、筋トレの質を高めることができます。

フォームローラーがおすすめな7つの理由
④次の日の疲労感が全く違う

次のフォームローラーをおすすめする理由は、「④次の日の疲労感が全く違う」です。

これは、①寝つきが良くなると、②睡眠の質が上がるが合わさった効果ですが、フォームローラーをやった日とやらなかった日では、次の日の疲労感が全く違います。

なんか今日疲れが取れていないな〜、体が重いな〜、と思っていると、「そういえば、昨日めんどくさくてフォームローラーさぼったんだった!」ということが良くあります。笑

全く意識をしていなくても違いがわかるくらい、次の日の疲労感が違います。

毎日フォームローラーを行っていて、時々やらないとその違いがすごくわかります。

フォームローラーをやらない日が続くと、それに慣れてしまってあまりわからないかもしれませんが、しばらく続けてみて、時々休むと違いがよくわかると思います。

寝る前に行うフォームローラーは、疲労回復効果抜群です!マジでおすすめ。

フォームローラーがおすすめな7つの理由
⑤筋トレ前に行うと関節が動かしやすくなる

次のフォームローラーをおすすめする理由は、「⑤筋トレ前に行うと関節が動かしやすくなる」です。

これは実験でもわかっていることなのですが、フォームローラーを行うと、一時的に関節の可動域が大きくなります。関節が動かしやすくなるんですね。

実験でもわかっていることですし、筋トレ前にフォームローラーを行うと、体感としても違いがよくわかります。

例えば、いつも行っているスクワットを、フォームローラーを行ってから行うと、ボトムポジションまでしゃがみやすくなります。

筋トレの目的によって違いますが、関節を大きな範囲で筋トレを行うことによって、筋トレの質が上がります。そうすることによって、筋トレの成果が出やすくなるのです。

ストレッチなどとも比べて、体も温まりますし、フォームローラを行うときに体感周りの筋肉も同時に温めることができますので、筋トレ前のウォーミングアップとしてのフォームローラーもおすすめです。

フォームローラーがおすすめな7つの理由
⑥筋力の低下がない

次のフォームローラーをおすすめする理由は、「⑥筋力の低下がない」です。

これは、スタティックストレッチといって、ゆっくり長く伸ばすようなストレッチと比較しています。

筋トレ前にストレッチをやり過ぎると、一時的に筋出力が低下するというのがわかっています。

逆に、フォームローラーを行っても、筋出力が低下しないというがもわかっています。

ということは、筋トレ前にストレッチをやり過ぎると、筋力が低下してしまうのですが、筋トレの前にフォームローラーを行うと、関節の可動域を大きくしてくれて筋出力も低下しません。

ですので、筋トレ前にフォームローラーは適している!ということになります。

ウォーミングアップをしっかりと行うことで、筋トレの質を高めて、筋トレの効果を高めることができます。ぜひ、筋トレ前のウォーミングアップにもフォームローラーを活用してみてください。

フォームローラーがおすすめな7つの理由
⑦時間が短くて済む

フォームローラーがおすすめな7つの理由|一度始めると辞められないくらいおすすめ!

次のフォームローラーをおすすめする理由は、「⑦時間が短くて済む」です。

ストレッチなどと比べて、フォームローラーは時間が短くて済みます。一カ所当たり、5〜10往復ほど行えば効果的なので、全身行っても5〜10分ほどで終わります。

忙しい時や時間がないときでも、フォームローラーだったらパパッと短時間でやることができます。

なので、寝る前にも気軽にフォームローラーを行うことができますし、筋トレの時間が短いときなどにもフォームローラーはおすすめです!

フォームローラーがおすすめな7つの理由
おまけ コスパがいい

次はおまけです。おまけのフォームローラーをおすすめする理由は、「コスパがいい」です。

僕の実感ですが、下手にマッサージなどに行くよりも、フォームローラーを入念に行った方が体の疲れがとれる感じがします。

マッサージなどは揉み返しが来る場合がありますが、フォームローラーを行っても揉み返しはありません。

ですので、定期的にマッサージに通っている方がフォームローラーに切り替えるだけで、長期的に見ると大幅にコストが削減できます。お得ですね!

グリッドフォームローラーと言って、正規のフォームローラーでも約7000円程度です。

Trigger Point トリガーポイント GRID 1.0 グリッド1.0 Foam Roller フォームローラー BLACK ブラック 00201 ストレッチ トレーニング セルフマッサージ [並行輸入品]

posted with カエレバ
TRIGGER POINT
Amazon
楽天市場

頑丈に出来ていますので、余裕で数年間は持ちます。

フォームローラーはコスパがいいのもおすすめですね。

以上が、フォームローラーをおすすめする7つの理由プラスおまけでした。どうですか?フォームローラーをやりたくなってんではないでしょうか??

僕も筋トレの前後にフォームローラーを行うことがありますが、メインは寝る前に行うフォームローラーです。ほぼ毎日欠かさず行っています。

ちなみに、僕はけっこう面倒くさがり屋です。面倒くさがり屋の僕が毎日欠かさず行っているということは、それだけ効果を実感しているからです。長期的に続けていけばコスパも抜群ですので、おすすめですね。

トレーナーが実際に愛用しているフォームローラーは?

パーソナルトレーナーの僕が実際に愛用しているフォームローラーは、「グリッドフォームローラー」です!

トリガーポイント社のグリッドフォームローラースタンダートモデル、33センチです。ジム用と自宅用の2つを愛用しています。こちらですね。

Trigger Point トリガーポイント GRID 1.0 グリッド1.0 Foam Roller フォームローラー BLACK ブラック 00201 ストレッチ トレーニング セルフマッサージ [並行輸入品]

posted with カエレバ
TRIGGER POINT
Amazon
楽天市場

一度スポンジみたいな素材の長いストレッチポールのようなものも使っていたことがありますが、フォームローラーをやり始めには、柔らかめの素材の方が続きやすいかもしれないです。

なぜかというと、フォームローラーは最初痛いんですね!

慣れれば痛みも少なくなりますが、最初の方は結構痛いです。特に太ももの横が!

でも、続ければ痛みも少なくなってくるので、最初からグリッドフォームローラーを購入されてもいいと思います。

デザインもいいですし、作りもしっかりしています。

この商品には、より固い素材でできているモデルもあります。こちらですね。今度買ってみようかな〜と思っています!

僕のリサーチが確かだと、一番最初にフォームローラーを発売された商品が、「グリッドフォームローラー」です。そこからフォームローラーの効果が認知されてきて、様々な同じような商品が発売されました。

2匹目のどじょうってやつですね。

類似商品の方が安かったりしますが、やっぱり僕は1匹目がいいです!

ということで、まだフォームローラーを持っていない方は、「グリッドフォームローラー」おすすめですよ!

フォームローラーがおすすめな7つの理由|一度始めると辞められないくらいおすすめ!のまとめ

今回のブログ、「フォームローラーがおすすめな7つの理由|一度始めると辞められないくらいおすすめ!」はいかがだったでしょうか?

僕が疲労回復のために一番気を遣っているのが、「睡眠」です。そして、その睡眠の質を大きく向上させてくれるのが、「フォームローラー」だと思っています。

そして寝る前だけではなく、筋トレ時のウォーミングアップやクールダウンでもフォームローラーは効果的です。長期的に続けていけば、コスパも抜群!言うことなしです。

フィットネスが盛んな欧米では、フォームローラーはすでにポピュラーなものになっています。しかし日本では、まだ一部の方しか使っていないように感じます。

欧米でそれだけ広がっているということは、それだけ効果があるということですね。まだ始めていない方は、日本でいち早く初めて、時代を先取りしましょう!

無理なく、キレイに痩せる

LEAF
RECIPE
BOOK

美味しく食べながら、キレイに痩せよう!!
ダイエットに成功して欲しいとの思いから、
無料でどうぞ

今すぐ無料で手に入れる
コンディショニング パフォーマンス 休養
フォームローラーがおすすめな7つの理由|一度始めると辞められないくらいおすすめ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • マインドセットが成果を出すために重要|成功できるマインドセットとは?
  • 夏の思い出

この記事を書いた人

西田 善晴のアバター 西田 善晴

1986年生まれ。好きな食べ物は麺類、魚介類全般です!!
本屋さんと図書館に行くのにはまっています。

趣味は筋トレ、バスケットボール、釣りです!!

関連記事

  • スポーツパフォーマンス向上のためにはウエイトトレーニングはやらないほうがいい?
    スポーツパフォーマンス向上のためにはウエイトトレーニングはやらないほうがいい?
    2017年11月6日
  • 筋膜リリースのやり方や効果とは?アスリートも行うフォームローラーでの筋膜リリース!
    筋膜リリースのやり方や効果とは?アスリートも行うフォームローラーでの筋膜リリース!
    2016年12月2日
  • ストレッチではダイエット出来ません!ストレッチで痩せない理由とは?
    ストレッチではダイエット出来ません!ストレッチで痩せない理由とは?
    2018年7月25日
  • 【1年以上愛用中】睡眠の質を上げるためのガジェットを紹介します
    2022年5月18日
  • アスリートなら知っておきたい!スポーツパフォーマンスを向上させる全体像
    アスリートなら知っておきたい!スポーツパフォーマンスを向上させる全体像
    2016年12月10日
  • 効果的なダイエットのための休養のチェックリスト6項目
    ダイエットとバルクアップのための休養のチェックリスト6項目
    2017年3月12日
  • 効果的なストレッチの方法とは?ストレッチの効果や方法について解説します!
    効果的なストレッチの方法とは?ストレッチの効果や方法について解説します!
    2016年12月8日
  • 【疲労回復】おすすめのマルチビタミンを紹介します💊
    2021年8月2日
YouTube

LEAFのYoutube

LEAFのYouTubeを見る
Instagram

leaf_ptg

@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  ついに!奥さんダイエット企画が終了しました👏  4ヶ月の予定でしたが、年末年始を挟んだので4ヶ月と1週間でした🙆‍♂️  最終結果は,,,  期間 2024.09.20〜2025.01.26
体重 50.3kg→44.4kg(−5.9kg)
筋肉量 31.6kg→32.1kg(+0.5kg)
体脂肪率 33.3%→23.1%(−10.2%)  という結果です🙆‍♂️
無事に目標達成しました〜🥹👏  まずは4ヶ月間お疲れさまでした🙏🙏  体重は−6kgで体脂肪率は−10%!!
体型もなかり引き締まりました👌  女性の体脂肪率は、18%〜28%が標準の範囲内で、23%が標準のど真ん中です。  33%から標準のど真ん中の23%まで落とすことが出来ました🥳👏  やっぱり23%まで落としたら、体型はかなり引き締まりますね✨  着たい服が着れるようになったり健康になったり、本人としても満足してるみたいです👍  体重は−6kgなのでそんなに落ちてないですが、筋肉量を少し増やすことが出来たので、体脂肪率は10%も落とすことが出来ました。  これが理想的なダイエットになります🙆‍♂️  ダイエットは、体重を減らすよりも体脂肪を減らすことが大事です。  そのために押さえないといけないポイントがいくつかあるんですが、そこを外さないようにしないといけません!  と言うことで、奥さんダイエット企画終了です👏
他にダイエット企画に挑戦したい方がいれば、ぜひ西田まで😀👍  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  最近、2週間に1回ほど「Aプライス」という業務スーパーに通っています。  美味しくて安くてダイエットに良い商品がたくさんあります✋  その中でも一番のお気に入りは、「鶏むねミンチ」という商品です。  高たんぱく質で低脂質のダイエットに良い鶏胸肉がミンチになっていて冷凍してある商品です🐓  解凍せずにフライパンで野菜と一緒に炒めるだけで簡単すぐにめっちゃ美味しいご飯が出来ます!  塩胡椒でも美味しいですし、最近はヤンニョムチキンのタレを味付けで使うのにはまっています。  シーフードミックスや冷凍野菜も使いやすいで、赤魚は煮付けにするとめっちゃ美味しいです🐟  よかったらAプライス試してみてください😄  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まって3ヶ月後の経過報告です🫡  インスタの更新自体しばらくしておらず、現時点で4ヶ月経ちましたが、今回は3ヶ月時点でのデータを公開しますね〜  体重 50.3kg→45.2kg(−5.1kg)
筋肉量 31.6kg→31.6kg(+−0kg)
体脂肪率 33.3%→25.6%(−7.7%)  という結果です🙆‍♂️
まぁ良い感じです!  測定日は12/20で、初回測定よりちょうど3ヶ月です。  体重減るペースも予定通りですし、筋肉量も全く減っていないのでバッチリです👌  体型もぼちぼち引き締まってきました〜  残る期間もあと1ヶ月。年末年始を挟みますが、どうなるのか?乞うご期待です!  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから2ヶ月と2週間経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→45.8kg(−4.5kg)
筋肉量 31.6kg→31.2kg(−0.4kg)
体脂肪率 33.3%→27.8%(−5.5%)  という結果です🙆‍♂️
今週は1泊2日の旅行に行ったので、あまり減らなかったですね😓2週間で−0.5kgでした。  筋肉量が減っていないことはいいことです!  旅行や食事会などが続くと、ダイエットにはなかなか厳しいこともありますが、時々の1泊2日程度だったら調整すれば問題ありません。  今のところ、奥さんは1週間に3回ほど外食になりますが、調整しているの大体予定通りペースで落ちています。  これから年末に入り、長女の誕生日、クリスマスと続きますが、どこまでできるでしょうか?  頑張っていきましょう😀👍
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから2ヶ月経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→46.3kg(−4kg)
筋肉量 31.6kg→31.2kg(−0.4kg)
体脂肪率 33.3%→28.5%(−4.8%)  という結果です🙆‍♂️  1ヶ月で–1.75kgの予定で、現在2ヶ月で–4kgです。良い感じですね!  今のところ、落とした体重の90%脂肪で落ちているので、うまくいっているかどうかぎりぎりのラインです。  糖質を多めに摂れば筋肉量も復活すると思うので、あまり気にしていません。  たんぱく質もしっかり摂れていて、筋力も順調に上がっています💪  残りの期間はあと2ヶ月で−3kgが目標です。  あとは同じことを毎日コツコツ繰り返すのみ!  なるべくストレス溜めずに続けていってもらいたいです✨頑張れ〜  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから1ヶ月半経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→47.1kg(−3.2kg)
筋肉量 31.6kg→31.1kg(−0.5kg)
体脂肪率 33.3%→29.9%(−3.4%)  という結果です🙆‍♂️  目標のペースは1ヶ月で−1.75kgなので、体重が減るペースはいい感じです✨  がしかし、今回は筋肉量が少なく出てしまいました😓  実際に筋肉が減ってしまったかというと、まだわかりません。  たんぱく質が摂れていなくて、筋トレ出来ていなくて、筋力が落ちていて、測定の結果も悪ければ、筋肉量が減った可能性が高いです。  今回は、たんぱく質は摂れていて、筋トレ出来ていて、筋力は上がっていて、測定結果が悪いので、おそらく水分量の関係で筋肉量が少なく出ていると推測されます🫡  このように、上手く脂肪だけで痩せているかの判断はいくつかの要素を組み合わせて見ていく必要があります。  あと2週間で2ヶ月経ちます☺️
また報告しますね〜  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  今回は、お客様のビフォーアフターを紹介したいと思います!  こちらのダイエットモニターのお客様ですが、半年で−14.3kgを達成されました〜👏✨  筋肉量が減る割合は少し多かったんですが、14kgも痩せるのは大変なことです。お疲れ様でした!  LEAFのダイエットの方で、ダイエットの期間が半年以上のかたはほとんどいないんですが、それには訳があります。  それは、ダイエットの期間が半年を過ぎると、停滞期になりやすいからです。  停滞期になると、10努力して10成果が出ていたものが、10努力しても5くらいしか成果が出なくなってしまいます。  そのような場合、LEAFでは3ヶ月間ほど休憩を挟んでから再度ダイエットを再開する形になります。  逆に半年経つまで停滞期はほとんどありません。あるのはタイムラグです。  自己流でダイエットしている方で、なかなか体重が減らない方は理由があります。悩んでいる方は一度ご相談ください😀  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから1ヶ月経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→47.8kg(−2.5kg)
筋肉量 31.6kg→31.6kg(+−0kg)
体脂肪率 33.3%→29.7%(−3.6%)  という結果です🙆‍♂️
純粋に体脂肪率だけ減らすことに成功しました!  目標のペースは1ヶ月で−1.75kgなので、ペースもいい感じです✨  ダイエットの時に大事なのは、なるべく筋肉量を減らさずに体脂肪メインでダイエットすることです。  基準は、落とした体重の90%以上脂肪で減らすことになります。  体重が減るペースが思ったより早かったので、途中で糖質の摂取量を1日130gに変更してもらいました。  あまり早過ぎるダイエットも実はよくありません!  この調子でいけば、当初の予定の4ヶ月で目標達成できそうです。  あと1ヶ月くらい経てば周りの人から気づかれるかな〜といった感じです👍  これからも2週間おきくらいに報告させてもらいますね〜  年末まであと2ヶ月ほど。今年の脂肪今年のうちに😀  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!パーソナルジムLEAFの西田です。  今回もお客さんのビフォーアフターを紹介させていただきます🫡  半年ほどで、体重−10.4kg体脂肪量−9.4kgという成果を出されました〜  男性にしてはけっこうゆっくりペースですが、筋肉量をなるべく減らさずに体脂肪メインでダイエットすることにより、体型をかなり引き締めることができました!  うちのパーソナルが終わっても、自分でもうちょっとダイエットを継続していくそうです。  LEAFは食事管理バインダーを使ってダイエットを行なっていくので、どのような食事をすればどのようなペースで痩せていくかが自分でもわかります。  そのバインダーをもとに自分でもダイエットを進めていくことができます!  LEAFは割合としては女性が7割くらいですが、男性の方でダイエットしたい方お気軽にお問い合わせくださいね😄  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
Instagram でフォロー
Facebook
パーソナルトレーニングジム Leaf(リーフ)上鍛冶屋町店
カテゴリー
  • LEAFのブログ
  • お客様の成果
  • クライアントの声
  • コンディショニング
  • ダイエット
  • バルクアップ
  • パフォーマンス
  • 人生の質の向上
  • 休養
  • 目標設定・マインドセット
  • 筋トレ
  • 食事

無理なく、キレイに痩せる

LEAF
RECIPE
BOOK

美味しく食べながら、キレイに痩せよう!!
ダイエットに成功して欲しいとの思いから、
無料でどうぞ

今すぐ無料で手に入れる

LEAF上鍛冶屋町店

LEAF上鍛冶屋町店のHP

LEAF八代店

LEAF八代店のHP
  • DIET
  • TRAINING
  • MEAL
  • BULK UP
  • MIND SET
  • CONTACT

© LEAFのブログ

  • メニュー
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • 検索
目次