こんにちは。パーソナルトレーナーの西田です。
最近、テレビでよく筋トレやマッチョ系の特集があっているみたいですね。2017年は、だいぶ筋トレブームが来ていると思います。
僕はパーソナルトレーナーですので、基本的には筋トレやボディメイクをすることを推奨しています。筋トレやボディメイクをすることで得られるメリットはむちゃくちゃたくさんあると思います。
この調子で日本のフィトネス人口が増えていく事は、基本的にメリットしかないと思います。
若い人でも筋トレのメリットは、体型が良くなることでファッションが楽しめるようになったり、自分に自信が持てるようになったり。それによって、仕事やプライベートに良い影響があります。
高齢者でも老後の人生を楽しむためには健康や体力が欠かせません。筋トレや運動をすることで、生活習慣病の予防もできます。
医療費も削減されますしね。
しかし、筋トレやボディメイクにはまりすぎることもよくないと思っています。時々ですが、筋トレにはまりすぎて、逆に人生の楽しみを失っているんじゃないかな?という方を見かけます。
筋トレやボディメイクは手段でしかない
筋トレやボディメイクというのは、あくまで手段でしかないです。目的ではないんですね。
目的というのは、最終的に「人生をより豊かにする」「人生を向上させる」ということに集約されると思います。
なぜ筋トレやボディメイクをするのか?という目的は、「人生をより豊かにする」「人生を向上させる」ということではないでしょうか?
「人生をより豊かにする」「人生を向上させる」という目的のために、「スタイルがいい体になる」「健康になる」「体力をつける」といった手段があります。
さらに、「スタイルがいい体になる」「健康になる」「体力をつける」という目的のために、「筋トレをする」「食事改善をする」「運動をする」といった手段があります。
なので、筋トレやボディメイクというのは、あくまで手段でしかないわけです。
なぜ筋トレやボディメイクをするのか?というと、「人生をより豊かにする」「人生を向上させる」という最終的な目的のためだと僕は思っています。
目的は、人生をより豊かにするため
先ほども言ったように、筋トレやボディメイクの目的は、「人生をより豊かにする」「人生を向上させる」という目的のためだと思います。
そのために、「スタイルがいい体になる」「健康になる」「体力をつける」といった手段があり、それを実現するために、筋トレやボディメイクがあるんですね。
最近の筋トレ、ボディメイクブームはすごくいいと思うのですが、それにハマりすぎてしまうと元々の目的を見失ってしまい、いつの間にか手段自体が目的になってしまいます。
筋トレやボディメイクなどの手段自体が目的になってしまうと、当初の目的を見失ってしまい、逆に人生の楽しみを奪ってしまうこともあります。
過度な憧れは厳禁
例えば、最近ではベストボディやフィジークといった、体の見た目を競う競技に取り組む方も増えてきています。
以前は、このような種類の競技は「ボディビル」のみでした。「ボディビル」というと、ムキムキのマッチョの人たちのイメージが強いと思います。本当にごく一部の人だけの競技だったと思います。
それが最近は、ボディビルまではいかないけどいい体を競うコンテストとして、「フィジーク」や「ベストボディ」などが盛んになっています。
それらの競技に取り組むことによって、より人生が豊かになったり、人生が向上しているのであればそれはすごくいいことだと思います!
筋トレやボディメイクに取り組むことによって得られるメリットは、肉体面だけにとどまらず、精神面にも大きなメリットがあると思っています。
でも、それらの競技に参加している方の多くは、トレーナーだったり運動指導者だったりします。実は一般の方はそれほど多くないんですね。
僕たちのようなトレーナーがそれらの競技でいい成績を残せると、仕事にもいい影響がありますよね?トレーナー自身の実績になったり、仕事の集客に効果的だったりします。
なぜ多くのトレーナーがそれらの競技に取り組んでいるかというと、仕事のためという側面が強いと思います。
一般の方から見て、それらの競技でいい成績を残している方は、やっぱりかっこよく見えると思います。いい体ですよね!
最近では、インスタなどのSNSでもトレーニング風景や食事内容などをシェアしている人も多いですよね。僕もかっこいいな〜と思います。
しかし、それらの結果を出すためには、かなりの犠牲を伴います。トレーニングを週に4回も5回もしなければいけなかったり、1日中食事のことを考えていなければいけなかったりします。
誘われた飲み会にも行けなかったり、厳しい食事制限をしなければいけなかったり、ということですね。
それがトレーナーであれば、仕事にもつながるのでいいと思うのですが、トレーナーではない一般の方が取り組むと、仕事やプライベートなどで犠牲にしないといけない部分が多いです。
それによって、より人生が豊かになるという人はほんの一握りではないでしょうか?
ですので、最近の筋トレブームは基本的には大賛成なのですが、筋トレやボディメイクにのめり込み過ぎるのは、逆に人生の楽しみを奪ってしまうことになると思います。
それだけの時間や労力、お金をを筋トレやボディメイクに費やすのであれば、その時間やお金を別の分野に使った方が、人生がより豊かになると思います。そっちの方がよっぽどいいです。
豊かな人生を送るためには、5つのバランスが重要
50年近く世界中で幸福度調査をしている会社で、「ギャラップ社」という会社があります。このギャラップ社は、「元気で充実した人生を送るためには何ができるか?」というテーマに取り組んでいるそうです。
そのギャラップ社の調査で、人が幸福を感じるのは、5つの要素が大本となっているそうです。そしてその要素の大事さは、世界共通なんですね。
どれか1つの要素だけ満たされていても、幸福度は上がらないそうです。5つの要素のバランスが幸福度絵大きな影響を与えるということです。
調査の結果では、どれか1つの要素だけでもハイスコアの人は66%いたそうですが、すべての要素でハイスコアの人は7%だったそうです。かなり少ないですよね。
その5つの要素とは、
・仕事の幸福
・人間関係の幸福
・経済的な幸福
・身体的な幸福
・地域社会の幸福
この5つの要素です。
筋トレやボディメイクなどは、「身体的な幸福」に当てはまります。
しかし、身体的な幸福だけ追求しても、多くの人にとっては元気で充実している人生にはつながりません。5つの要素のバランスが重要なんですね。
トレーナーがボディビル系の競技に取り組むことは、仕事の幸福にも経済的な幸福にも身体的な幸福にもつながりますので、やる意味は大いにあると思います。
しかし、一般の方が過度に憧れてしまい、筋トレやボディメイクにのめり込みすぎてしまうと、仕事の幸福や人間関係の幸福、経済的な幸福に対してマイナスになってしまいます。
どれか1つでハイスコアを出したければ、その他の要素を犠牲にしないといけないですからね。
でもギャラップ社の調査で分かっていますが、多くの方にとっての幸福な人生には、5つの要素のバランスが重要です。
なので、ほとんどの人にとっては、筋トレやボディメイクに過度に取り組むことは、より良い人生においてマイナスに働きます。
筋トレやボディメイクにはメリットが多いですが、あくまで豊かな人生を送るという目的のための手段の1つでしかありません。目的と手段が逆になってしまうと、逆に人生の幸福度が下がってしまうこともあります。
自分にとって豊かな人生とはどのような人生か?
先ほどはギャラップ社の調査した幸福度を取り上げましたが、幸福度調査の指標は1つではありません。測定方法次第では、順位が大きく変わってくるんですね。
測定方法が違えば結果が違うのは当たり前だと思います。
何が言いたいかというと、ギャラップ社の調査が全てではないということです。
先ほど挙げた5つの要素のバランスをとるということは重要だと思いますが、それが全てではありません。
何が幸せで、何が幸せではないというのは人が決めることではなく、自分が決めることだと思います。
人や世間の基準ではなく、自分にとって幸せとは何か?豊かな人生とは何か?というのが大事です。
僕はずっとスポーツをやっていましたし、もともと負けず嫌いな性格もあり、どうしても周りと比べてしまう傾向があります。競技はどうしても勝ち負けがあります。体の見た目を競う競技もそうだと思います。
でも目的は、周りと比べて勝つことではないはずです。自分が満足すればそれで良くないですか?
それを、周りの価値観に合わせて目標を決めてしまうと、その目標を達成したとしてもあまり幸せではなかったり、充実感がなかったりということが起こりえます。
自分にとって豊かな人生とは何か?そのためには、ダイエットやバルクアップなどの目標をどこに設定するのか?というのを間違えないようにしましょう。
目標設定の大前提は、自分の価値観に沿った目標を設定すること
ダイエットやバルクアップなどのボディメイクの目標を決めるときは、自分の価値観にあった目標を設定するようにしましょう!
例えば、体脂肪率が標準に入ればオッケー!という方もいますし、標準以下に落としたい!という方もいます。その目標を決めた理由が、人や周りの価値観に流された結果ではなく、自分の価値観からの目標であれば良いと思います。
男性であれば、ウエストを標準にしたい!という人もいれば、細マッチョになりたい!という人もいます。ゴリマッチョがいい!という人もいます。
その目標を達成することによって、自分の人生が豊かになればそれでいいです。
それが最近の筋トレブームや、モデルさんや芸能人への過度な憧れに流されてしまって目標を立ててしまうと、自分の人生ではなく人の人生を生きてしまうことになります。
7つの習慣にもありますが、はしごの掛け間違いですね。はしごをいくら早く登ったとしても、はしごをかけた先が間違っていれば、間違ったところに早くたどり着くだけだ、ということになります。
どこにはしごをかけるか?というのが、目的ですね。はしごの掛けた先が間違っていたら、頑張ってはしごを登っても、違う場所にたどりついてしまいます。
筋肉のための人生ではなく、より豊かな人生のための筋肉、筋トレです。目的と手段・目標が、逆にならないように気をつけましょう!