MENU
  • LEAFのブログ
  • ダイエット
  • 筋トレ
  • 食事
  • 休養
  • 目標設定・マインドセット
  • 人生の質の向上
  • バルクアップ
  • コンディショニング
  • お客様の成果
  • お問い合わせ
LEAFのブログ
  • DIETダイエット
  • TRAINING筋トレ
  • MEAL食事
  • BULK UPバルクアップ
  • MIND SET目標設定・マインドセット
  • CONTACTお問い合わせ
  • DIET
  • TRAINING
  • MEAL
  • BULK UP
  • MIND SET
  • CONTACT
LEAFのブログ
  • DIETダイエット
  • TRAINING筋トレ
  • MEAL食事
  • BULK UPバルクアップ
  • MIND SET目標設定・マインドセット
  • CONTACTお問い合わせ

マインドセットが成果を出すために重要|成功できるマインドセットとは?

2019 2/22
アバター画像
西田 善晴
  1. ホーム
  2. 目標設定・マインドセット
  3. マインドセットが成果を出すために重要|成功できるマインドセットとは?

こんにちは。パーソナルトレーナーの西田です。

今回のブログでは、「マインドセットが成果を出すために重要|成功できるマインドセットとは?」について書いていきたいと思います。

まず、「マインドセット」という言葉の意味ですが、このように定義されています。

マインドセットとは、経験、教育、先入観などから形成される思考様式、心理状態。暗黙の了解事項、思い込み(パラダイム)、価値観、信念などがこれに含まれる。

マインドセットという言い方は、人の意識や心理状態は一面的なとらえ方はできず、多面的に見てセットしたものがマインドの全体像を表しているということから来ている。

グロービズ経営大学院引用

まぁ簡単に言えば、「考え方」です。ダイエットやバルクアップなど、体づくりに取り組むにあたって、その人の考え方である「マインドセット」「考え方」がすごく重要になります。

もともと成果が出るマインドセット・考え方を持っている方の方が、スムーズに大きな成果を出すことができます。体づくりで成果を出すためには、成功できるマインドセット・考え方を持っていなければいけません。

でも安心してください。今のあなたがこれらのマインドセットを持っていなくても、体づくりに本気で取り組むと、勝手にこれらのマインドセットが身につきます。

私自身もそうでした。

トレーニングを始めた当初は、成果の出るマインドセットを持っていませんでした。なので、なかなかトレーニングで成果を出すことができませんでした。汗

しかし、自分なりに試行錯誤を繰り返すうちに、「成果が出ないのは、このような間違った考え方があるからだな〜」と思うことが多々ありました。そして少しずつ間違ったマインドセットから、成功できるマインドセットに書き換えていきました。

成功するためには、間違ったマインドセットではなく、成功できるマインドセットを自分に染み込ませる必要があります。

成功できるマインドセットが自分に身につけば、人生の様々な場面で良い影響があります。特に仕事や何か目標を設定した時などは、成功できるマインドセットが必ず必要です。

ダイエットやバルクアップなどの体づくりに取り組んで、ぜひ成功できるマインドセットを身につけましょう!

目次

成果の出るマインドセットとは?

それでは具体的に、どのようなマインドセット・考え方を身につければスムーズに成果が出るようになるのでしょうか?

ここでは、成果の出るマインドセットを大きく3つに分けて紹介していきたいと思います。その3つのマインドセットとは、

①No pain,no gain ノーペイン、ノーゲイン 痛みなくして得るものなし
②No excuse ノーエクスキューズ 言い訳しない
③コントロール出来るところをコントロールする

この3つになります。1番と2番は、筋トレ界では結構有名な言葉です。「No pain,no gain」と海外のジムの壁にペイントしてあったりします。

大きくこの3つに分けて、成果の出るマインドセットを紹介していきます。

成果の出るマインドセット
①No pain,no gain ノーペイン、ノーゲイン 痛みなくして得るものなし

マインドセットが成果を出すために重要|成功できるマインドセットとは?

まず、「No pain,no gain」です。ノーペインノーゲインと読みます。意味ですが、「痛みなくして得るものなし」という意味になります。

体づくりを行うのは、何かしら目的があってのことだと思います。ダイエットであれば、体を引き締めて良いカラダになりたい!だったり、バルクアップであれば、筋肉をつけて良いカラダになりたい!という目的だと思います。

何かしら、得たい結果がありますよね。

その得たい結果を得るためには、代償として痛みが伴うということです。

基本的に正しい方法であれば、頑張れば頑張った分だけカラダというのは変わります。楽をすれば楽をした分だけ結果は出なくなります。もしくは退化していきます。

今の快楽を優先するか、将来の目標達成を優先するか?

ダイエットやバルクアップなどで成果を出そうと思えば、トレーニングや食事制限・食事改善をしなければいけません。トレーニングは疲れますし、食事制限を行うと食べたいものでも我慢しないといけないことも多々あります。

しかし、それらのことをやらなければ、「良いカラダになる!」という得たい結果が得られないんですね。

さらに言うと、トレーニングや食事制限を1日だけやっても成果は出ないです。ある程度の期間継続しなければ、目に見える結果にはつながりません。これもまた痛みを伴います。

得たい結果があるから、きついトレーニングでも頑張ってやるし、食事制限もする!3日坊主で終わるのではなく、継続して行動していく!ということであれば、成果は出るでしょう。

しかし、トレーニングはきついからやりたくない、、、食事も食べたいものを我慢するのは嫌だ!ということであれば、成果は出ません。

ここでほとんどの方が陥ってしまう考え方が、「楽をして成果を得たい」という考え方です。

どうにかして楽をして、効率よく成果を得られないか?ということを考えてしまいます。

何を隠そう、私自身もそうでした。笑

「効率よく」と「楽をして」は紙一重。楽をしたら成果は出ない

しかしここで重要なポイントがあります。それは、「効率よく」と「楽をして」は、全く違うということです。

「効率よく」成果を出す方法はありますが、「楽をして」成果を出す方法はありません。

ぜひ、このポイントは覚えておいてもらいたいポイントです。

僕も楽をして成果を出す方法をかなり探しましたが、残念ながら楽をして成果を出す方法はないんですね(>_<)楽をしたら成果は出ません!

ということで、「No pain,no gain」痛みなくして得るものなしというマインドセットを身につけるようにしましょう。

マシュマロテスト

「マシュマロテスト」と言うのを聞いたことはありますか?このテストは海外で行われたテストなのですが、小学校に上がる前の児童を対象に行われたテストのことです。

どのようなテストか簡単にいうと、今すぐ1個のマシュマロをもらうか、数十分後に2個のマシュマロをもらうかどうか?ということを調べるテストです。そして、これらのテストを受けた児童のその後の人生も調査しています。

今すぐ1個のマシュマロを食べるか、我慢して後々2個マシュマロを食べるか?そして、すぐに1個を食べた児童と、我慢して後々2個食べた児童のその後の人生がどう違ってくるか?ということを調べたテストです。

答えはなんとなく予想がつくとは思いますが、すぐに1個のマシュマロをもらった児童より、我慢して後々2個のマシュマロをもらった児童の方が、大学進学適性試験の点数がよかったり、肥満指数が低く、自尊心が高く、欲求不満やストレスにうまく対処できる能力が高かったそうです。

つまり、自制心を働かせて、今すぐの快楽よりも、将来の成功の方を優先した方が、人生において様々な場面で成功しやすく、結果を得やすいということです。

このマシュマロテストは児童を対象に行われていますが、僕はダイエットやバルクアップなどの体づくりを通して、大人になってもこの自制心を鍛えることができると思います。

目の前のすぐに得られる快楽よりも、将来成功することを優先できるかどうか?このポイントはダイエットやバルクアップなどの体づくりでもめちゃくちゃ重要なポイントです!

そして、目の前のすぐに得られる快楽よりも、将来の成功を優先するためには、マインドセットだけではなく、「目標設定」も大いに関わってきます!

「目標設定」については、下記のブログを参考にされてください。

LEAFのブログ
404: ページが見つかりませんでした | LEAFのブログ

 

目標を達成した後の自分、将来成功している自分が明確にイメージできていれば目の前のすぐに得られる快楽を自然と我慢できるようになります。

しかし、一度目標を決めたからといって、数日経てばすぐに忘れてしまうと思います。目標を忘れてしまったり、目標があやふやになってしまうと、どうしても目の前の快楽を優先してしまいます。

目標を達成した後、成功した自分をできるだけイメージするようにしましょう!

マシュマロテストを詳しく知りたい方は、こちらの分がオススメですね。

マシュマロ・テスト:成功する子・しない子

posted with ヨメレバ
ウォルター・ ミシェル 早川書房 2015-05-22
Amazon
Kindle
楽天ブックス

「努力の先払い」ができるかどうか?

ノーペイン、ノーゲインに似ている言葉で、僕の好きな言葉があります。それは「努力の先払い」です。

例えばお店で商品を買うときは、お金と交換で商品をすぐにもらうことができます。

しかし、ダイエットやバルクアップなどの体づくりにおいて、そうはいきません。今やった努力がすぐに目に見える成果に現れるわけではないからです。

努力をして、しかもある程度の期間継続しなければ目に見える成果につながりません。

ということは、努力をすれば成果が出るのですが、結果を得る前に努力の先払いをしなければいけないということになります。

努力のフィードバックに多少時間がかかるのです。

ですので、考え方としては、努力の先払いをした分が、数ヶ月後に成果として得られるというような感じになります。努力と成果の間にタイムラグがあるんですね。

体づくりにおいて特に女性の方はそうです。例えばダイエット目的でトレーニングや食事を頑張っていても、女性の方は生理前などは体重が減りにくい時期があります。

努力がすぐに成果に反映されるわけではないんですね。こんな時に心が折れてしまって、食べ過ぎてしまう方が多くいらっしゃいます。

この点男性は生理がないので、トレーニングや食事の内容がある程度すぐに成果に反映されます。心も折れにくいです。

このように男女差はありますが、体づくりにおいては、努力の先払いをしなければいけないということを覚えておきましょう!

急がば回れ

ダイエットやバルクアップの目標を決めるときに、できるだけ短期間で成果を出したい!という方は非常に多いです。特にダイエット目的の方は、短期間で痩せたい!と思っている方は多いのではないでしょうか?

こんなときに知っておいてもらいたいのが、「急がば回れ」です。急いでいるのであれば、回り道や茨の道を通らなければいけないということです。

つまり、「きつい」ということです。笑

急いでいる人がよくやることは、近道を探すことです。どこかに近道はないかな〜?楽な方法はないかな〜?と探している間に時間が経ってしまいます。そして楽な方法は成果も出にくいので、結局成果を得られません。

もし急ぐのであれば、回り道をしなければいけなかったり、近かったとしてもトゲトゲだらけの茨の道を進まないといけません。ことを覚えておきましょう。

成果の出るマインドセット
②No excuse ノーエクスキューズ 言い訳しない

マインドセットが成果を出すために重要|成功できるマインドセットとは?

次の成果の出るマインドセットは、「No,excuse」です。ノーエクスキューズと呼びます。意味としては、言い訳なしだったり、言い訳しないという意味になります。

このマインドセットはそのままですが、成果が出ない時や成果を出すための行動が取れていない時に、言い訳をしない!ということが非常に重要なマインドセットになります。

言い訳とは具体的にどのようなものかというと、行動ができない原因や、行動をやれない原因を、自分以外の物のせいにするということです。

行動ができない原因が「自分」にあると考えるのか、「自分以外」にあると考えるか、ということです。

このポイントは、体づくりだけでなく色々な場面で大きな違いを生む非常に重要なポイントだと思います。

うまくいっていない原因を分析した結果、自分以外の外的要因のせいでうまくいかない、という場合もあるとは思います。

しかし、その環境にいることを選んでいるのも自分です。特にダイエットや体づくりの場合は、周りとの人間関係などは関係ありません。

自分が運動をするかどうか?自分が何を食べるのか?何を飲むのか?といったシンプルなことです。

すべては自己責任

体づくりでいうと、当たり前ですが太っているのは自分自身のせいです。運動不足なのも自分のせいです。自分の体は自分の生活習慣の表れですので、自分の体のことは先天的なものや不慮の事故などを除いて、基本的にすべて自分のせいだと僕は思います。

体づくり以外でも、今の自分の職業や生活、性格などは、すべて自分で選んでいるはずです。子供の頃は親の意向に沿わないといけないことも多くあると思いますが、自立してからは全部自分で選べますよね?

成人してからも親の意向などもあるとは思いますが、それは親や周りの意向を汲むことを自分で選んだということだと思います。

小さい頃に身につけた性格だって、自立して変えようと思えば変えれると思います。

シンプルに言うと、すべては自分のせいだということです。自己責任ですね。いい結果も自分のせい。悪い結果も自分のせいです。

この考え方が当たり前の方は、何当たり前のことを言ってるの?と感じると思います。

しかし、この考え方が当たり前ではない方は、この考え方をなかなかすぐには受け入れることができないと思います。

すべて自己責任だという考え方を採用すると、今不満な環境に自分がいるということは、自分のせいだと認めないといけない、ということになります。

今まで色々なことを、自分のではなく、自分以外のせいにしてきた方は、なかなか受け入れ難いですし、納得いかないと思います。

ではなぜ悪い結果の原因が自分にあると考えたほうがいいのでしょうか?

自分しかコントロールできない

それはなぜかというと、自分は自分でコントロールできますが、自分以外のものは基本的にコントロールすることができないからです。

例えば、雨が降ってきたとします。雨が降ってきたら、雨宿りをしたり傘をさしたりすると思います。雨が降ってきた時に、「雨よ止め!!」といくら念じても、雨は止みませんよね?

雨宿りをしたり、傘をさしたりすることは自分でいくらでもコントロールできると思います。しかし、雨が降っているからといって、雨を止ませることはできません。

自分は自分でコントロールできますが、自分以外のものは基本的にコントロールすることはできません。

つまり、悪い結果の原因が自分にあると考えると、自分の考え方や行動はコントロールすることができるので、修正や改善することができます。

自分の考え方や行動が変わると、今までよりも結果をより良くすることができるのです。つまり、間接的に結果を自分でコントロールすることができるようになります。

悪い結果の原因が自分以外のものにあると考えると、自分以外のものをコントロールすることは基本的にできません。コントロールすることができないということは、結果も変わらないということになります。

つまり、結果を自分でコントロールすることができないということになります。

「自分のせい」だと考えると、結果をより良くすることができます。「自分以外のせい」だと考えると、結果をより良くすることができません。

なので基本的な考え方として、言い訳をせずに「自分のせい」だと考えることが、体づくりにおいてもすごく重要ですし、体づくり以外の時にもすごく重要になってくると思います。

No,excuseですね!

この文章を書きながら、まだまだ自分も、自分以外のせいにしてしまうことがあるな〜と感じています。汗 やっぱりこのマインドセットは重要ですね!

言い訳をする人が使う言葉

先ほどまでで、うまくいかない原因を「自分のせい」だと捉えるのか、「自分以外のせい」だと捉えるのか?という違いがめちゃくちゃ重要だということを話していきました。

そして言い訳というのは、「自分以外のせい」にしているということです。

しかし、ここで重要なポイントがあるのですが、言い訳をしている人は自分が言い訳をしているとは思っていません。「理由」を言っていると思っています。

つまり、「できない理由」ですね。

なぜ自分が目標を達成したい!と思っていて、何を行動すればその目標が達成できる!というのがわかっているのに、行動が「できない理由」を言うのでしょうか?

普通であれば、行動が「できない理由」があったとしても、どうしたらできるだろうか?ということを考えると思います。

言い訳をする人が使う言葉というのがあります。それは「でも」です。

ダイエットするために食事を制限しようと思っているんです。「でも」〇〇という理由があるから食事制限できないんです。

というような感じですね。

もしあなたが、「でも」という言葉を言っているのなら注意しましょう。もしかすると言い訳をする癖がついているかもしれません。

そして、「でも」の代わりに使ってほしい言葉があります。それは、「まだ」です。

行動ができていない時や結果が出ていない時に、「でも」という言葉を使って「できない理由」をいうのではなく、「まだ」結果が出ていない。「まだ」行動が取れていない。と考えるようにしましょう。

「まだ」という言葉を使うようにすると、じゃあどうやったら出来るんだろう?という前向きな考え方になります。

「できない理由」を考えるのではなく、どうやったら出来るのだろう?という前向きな考えでいきましょう。

完璧は求めない

ダイエットやバルクアップなどの体づくりにおいて、成果を出すために重要なことが2つあります。
①正しい努力
②続けること

この2つです。間違った努力をしても成果は出ませんが、正しい努力をしたとしても続かなければ成果が出ません。

ここで重要なポイントは、「完璧を求めない」ということになります。

トレーニングにしても、予定通りにできなかったり、集中力がいまいちで良いトレーニングができない時もあります。食事にしても、栄養バランスが悪かったり、食べ過ぎてしまうこともあります。

こんな時に、毎日完璧な内容で行おうと思ってしまいますと、完璧にできなかった自分に対して自己嫌悪してしまいます。

完璧にできなかったから、ダメだな〜

というような感じですね。

このように、完璧を求めてしまうと、精神的ストレスが大きくなってしまい、続けることができなくなってしまいます。

もちろん、ある程度は頑張らないと成果は出ませんが、完璧を求めすぎないようにしましょう!ダイエットやバルクアップなどの体づくりのよ程度決めるときは、ある程度うまくいかないことを予想して計画を立てるようにすると良いです。

まずはある程度で良いので、続けることのほうが大事です。その後に少しずつ改善をするようにしていきましょう。

成果の出るマインドセット
③コントロール出来ることをコントロールする

マインドセットが成果を出すために重要|成功できるマインドセットとは?

次の成果の出るマインドセットは、「コントロール出来ることをコントロールする」です。

2番目のマインドセットの「No,excuse」と被る部分もありますが、自分がコントロール出来る部分のみにフォーカスをしていきましょう。

コントロールを手放さない

ダイエットやバルクアップなどの体づくりは、基本的に自分でコントロール出来ることばかりです。トレーニングをするかどうか?食事の内容をどうするか?という点は、自分の選択次第です。

周りの人がいうことや周りの人の行動などは、自分でコントロールすることは基本的にできません。

まずは自分が今の状況で出来ること、自分の行動や考え方をコントロールするようにしましょう。

自分がコントロール出来る部分を「出来ない」と言ってしまうと、それは「言い訳」になってしまいます。「出来ない理由」ですね。

出来ない理由を探して言い訳をするのではなく、「どうやったら出来るのだろう?」と考え、自分でコントロールすることができる、自分の行動をコントロールするようにしましょう!

結果よりも行動にフォーカスする

何かしら得たい「結果」があると思います。その「結果」を出すためには、「行動」を「継続」する必要があります。

基本的に「結果」は自分では直接的にはコントロールすることはできません。例えば明日までに10kg痩せたい!と思っても、無理です。

しかし、「行動」は自分でコントロールすることができます。今日の食事の内容は自分で決めることができると思います。

「結果」と「行動」のどちらをよりフォーマスするべきかというと、「行動」です。目標設定的にいうと、「結果」を意識したりイメージしたりすることは重要ですが、自分で直接的にコントロールすることができる「行動」を優先的にフォーカスするようにしましょう。

うちのジムで推奨している方法は、「達成目標」と「行動目標」を決めることです。そして、毎日「達成目標」を確認するようにして、毎日の「行動目標」がとれたかどうか?というのとチェックします。

毎日の「行動目標」ができていないと、「達成目標」を達成することはできません。

毎日毎日、「行動目標」がとれているかどうか?という点にフォーマスすることが重要です。

ダイエットの目標設定方法については、下のブログ書いていますので是非参考にされてください。

LEAFのブログ
404: ページが見つかりませんでした | LEAFのブログ

努力はつらいのか?

先ほどまでで、ダイエットやバルクアップなどの体づくりで、成果を出すために重要なマインドセットを3つ紹介していきました。

体づくりで成果を出すためには、トレーニングをしなければいけなかったり、食事制限をしないといけなかったりします。

これらの成果を出すために「努力」をすることが、つらくてきついというニュアンスが強かったと思います。

しかし、やれば成果の出る正しい努力というのは、結構「楽しい」です!

もちろん、きつかったりしんどかったりもありますが、やったことが成果となって目に見えて表れることは「楽しい」です。

求めている結果を出すためには、時にはきついこともありますが、結果が出るまでの過程、努力を楽しんで行うことが成果を出すためのコツでもあると思います。

先程言ったように、100%完璧を目指してしまったり、結果だけにフォーカスしてしまうと、きついことばかりになってしまいますが、成果が出るまでの過程を楽しむようにしたり、行動目標を日々達成していくことは楽しくもあります。

ぜひ、努力することを楽しんでダイエットやバルクアップなどの体づくりを楽しんでいきましょう!

マインドセットが成果を出すために重要|成功できるマインドセットとは?のまとめ

今回のブログ、「マインドセットが成果を出すために重要|成功できるマインドセットとは?」はいかがだったでしょうか?

今日紹介したマインドセットは、僕自身が体づくりに取り組んできて身につけたマインドセットになります。

これらのマインドセットは、体づくりで成果を出すためにはもちろん重要なマインドセットだと思っていますが、ダイエットやバルクアップなどの体づくりだけではなく、仕事やプライベートなどでもすごく役にたつマインドセットです。

体づくりを通して得られるものは、理想の体だけでなく、これらのマインドセットのように「精神面」でも得られるものがたくさんあります。

自制心も身につけることができますので、ぜひ体づくりを楽しんで行っていきましょう!

無理なく、キレイに痩せる

LEAF
RECIPE
BOOK

美味しく食べながら、キレイに痩せよう!!
ダイエットに成功して欲しいとの思いから、
無料でどうぞ

今すぐ無料で手に入れる
目標設定・マインドセット
ダイエットの目標設定法|ダイエットで成功したいなら2種類の目標を設定しよう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 正しいダイエット方法知ってますか?知らないと損する正しいダイエット方法
  • フォームローラーがおすすめな7つの理由|一度始めると辞められないくらいおすすめ!

この記事を書いた人

西田 善晴のアバター 西田 善晴

1986年生まれ。好きな食べ物は麺類、魚介類全般です!!
本屋さんと図書館に行くのにはまっています。

趣味は筋トレ、バスケットボール、釣りです!!

関連記事

  • ダイエットの停滞期の理由
    ダイエットの停滞期の理由
    2014年9月27日
  • 自分のことを客観的に見ることの大事さ
    自分のことを客観的に見ることの大事さ
    2018年12月3日
  • ダイエットがなかなか続かない人へ|これを知るだけでダイエットに挫折しにくくなります!(特に女性)
    本音はどっちか?
    2015年8月5日
  • あなたが理想の体になれない理由|セルフイメージと快適ゾーン
    あなたが理想の体になれない理由|セルフイメージと快適ゾーン
    2017年11月21日
  • 自分に自信がない人は筋トレで成功体験を得よう!筋トレは外見だけでなく内面も変えてくれます
    自分に自信がない人は筋トレで成功体験を得よう!筋トレは外見だけでなく内面も変えてくれます
    2018年9月25日
  • 筋トレよりも食事が大事!筋トレ時の食事のメニュー例やタイミングについて
    優先順位
    2015年7月23日
  • 挫折した時
    挫折した時
    2014年1月17日
  • ダイエットの時に炭水化物(糖質)はどうすれば良いのか?少な過ぎはおすすめしません!
    現状維持させようとする力
    2017年4月29日
YouTube

LEAFのYoutube

LEAFのYouTubeを見る
Instagram

leaf_ptg

@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  ついに!奥さんダイエット企画が終了しました👏  4ヶ月の予定でしたが、年末年始を挟んだので4ヶ月と1週間でした🙆‍♂️  最終結果は,,,  期間 2024.09.20〜2025.01.26
体重 50.3kg→44.4kg(−5.9kg)
筋肉量 31.6kg→32.1kg(+0.5kg)
体脂肪率 33.3%→23.1%(−10.2%)  という結果です🙆‍♂️
無事に目標達成しました〜🥹👏  まずは4ヶ月間お疲れさまでした🙏🙏  体重は−6kgで体脂肪率は−10%!!
体型もなかり引き締まりました👌  女性の体脂肪率は、18%〜28%が標準の範囲内で、23%が標準のど真ん中です。  33%から標準のど真ん中の23%まで落とすことが出来ました🥳👏  やっぱり23%まで落としたら、体型はかなり引き締まりますね✨  着たい服が着れるようになったり健康になったり、本人としても満足してるみたいです👍  体重は−6kgなのでそんなに落ちてないですが、筋肉量を少し増やすことが出来たので、体脂肪率は10%も落とすことが出来ました。  これが理想的なダイエットになります🙆‍♂️  ダイエットは、体重を減らすよりも体脂肪を減らすことが大事です。  そのために押さえないといけないポイントがいくつかあるんですが、そこを外さないようにしないといけません!  と言うことで、奥さんダイエット企画終了です👏
他にダイエット企画に挑戦したい方がいれば、ぜひ西田まで😀👍  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  最近、2週間に1回ほど「Aプライス」という業務スーパーに通っています。  美味しくて安くてダイエットに良い商品がたくさんあります✋  その中でも一番のお気に入りは、「鶏むねミンチ」という商品です。  高たんぱく質で低脂質のダイエットに良い鶏胸肉がミンチになっていて冷凍してある商品です🐓  解凍せずにフライパンで野菜と一緒に炒めるだけで簡単すぐにめっちゃ美味しいご飯が出来ます!  塩胡椒でも美味しいですし、最近はヤンニョムチキンのタレを味付けで使うのにはまっています。  シーフードミックスや冷凍野菜も使いやすいで、赤魚は煮付けにするとめっちゃ美味しいです🐟  よかったらAプライス試してみてください😄  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まって3ヶ月後の経過報告です🫡  インスタの更新自体しばらくしておらず、現時点で4ヶ月経ちましたが、今回は3ヶ月時点でのデータを公開しますね〜  体重 50.3kg→45.2kg(−5.1kg)
筋肉量 31.6kg→31.6kg(+−0kg)
体脂肪率 33.3%→25.6%(−7.7%)  という結果です🙆‍♂️
まぁ良い感じです!  測定日は12/20で、初回測定よりちょうど3ヶ月です。  体重減るペースも予定通りですし、筋肉量も全く減っていないのでバッチリです👌  体型もぼちぼち引き締まってきました〜  残る期間もあと1ヶ月。年末年始を挟みますが、どうなるのか?乞うご期待です!  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから2ヶ月と2週間経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→45.8kg(−4.5kg)
筋肉量 31.6kg→31.2kg(−0.4kg)
体脂肪率 33.3%→27.8%(−5.5%)  という結果です🙆‍♂️
今週は1泊2日の旅行に行ったので、あまり減らなかったですね😓2週間で−0.5kgでした。  筋肉量が減っていないことはいいことです!  旅行や食事会などが続くと、ダイエットにはなかなか厳しいこともありますが、時々の1泊2日程度だったら調整すれば問題ありません。  今のところ、奥さんは1週間に3回ほど外食になりますが、調整しているの大体予定通りペースで落ちています。  これから年末に入り、長女の誕生日、クリスマスと続きますが、どこまでできるでしょうか?  頑張っていきましょう😀👍
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから2ヶ月経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→46.3kg(−4kg)
筋肉量 31.6kg→31.2kg(−0.4kg)
体脂肪率 33.3%→28.5%(−4.8%)  という結果です🙆‍♂️  1ヶ月で–1.75kgの予定で、現在2ヶ月で–4kgです。良い感じですね!  今のところ、落とした体重の90%脂肪で落ちているので、うまくいっているかどうかぎりぎりのラインです。  糖質を多めに摂れば筋肉量も復活すると思うので、あまり気にしていません。  たんぱく質もしっかり摂れていて、筋力も順調に上がっています💪  残りの期間はあと2ヶ月で−3kgが目標です。  あとは同じことを毎日コツコツ繰り返すのみ!  なるべくストレス溜めずに続けていってもらいたいです✨頑張れ〜  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから1ヶ月半経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→47.1kg(−3.2kg)
筋肉量 31.6kg→31.1kg(−0.5kg)
体脂肪率 33.3%→29.9%(−3.4%)  という結果です🙆‍♂️  目標のペースは1ヶ月で−1.75kgなので、体重が減るペースはいい感じです✨  がしかし、今回は筋肉量が少なく出てしまいました😓  実際に筋肉が減ってしまったかというと、まだわかりません。  たんぱく質が摂れていなくて、筋トレ出来ていなくて、筋力が落ちていて、測定の結果も悪ければ、筋肉量が減った可能性が高いです。  今回は、たんぱく質は摂れていて、筋トレ出来ていて、筋力は上がっていて、測定結果が悪いので、おそらく水分量の関係で筋肉量が少なく出ていると推測されます🫡  このように、上手く脂肪だけで痩せているかの判断はいくつかの要素を組み合わせて見ていく必要があります。  あと2週間で2ヶ月経ちます☺️
また報告しますね〜  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  今回は、お客様のビフォーアフターを紹介したいと思います!  こちらのダイエットモニターのお客様ですが、半年で−14.3kgを達成されました〜👏✨  筋肉量が減る割合は少し多かったんですが、14kgも痩せるのは大変なことです。お疲れ様でした!  LEAFのダイエットの方で、ダイエットの期間が半年以上のかたはほとんどいないんですが、それには訳があります。  それは、ダイエットの期間が半年を過ぎると、停滞期になりやすいからです。  停滞期になると、10努力して10成果が出ていたものが、10努力しても5くらいしか成果が出なくなってしまいます。  そのような場合、LEAFでは3ヶ月間ほど休憩を挟んでから再度ダイエットを再開する形になります。  逆に半年経つまで停滞期はほとんどありません。あるのはタイムラグです。  自己流でダイエットしている方で、なかなか体重が減らない方は理由があります。悩んでいる方は一度ご相談ください😀  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!LEAFの西田です。  奥さんダイエット企画が始まってから1ヶ月経ちましたので経過報告です🫡  体重 50.3kg→47.8kg(−2.5kg)
筋肉量 31.6kg→31.6kg(+−0kg)
体脂肪率 33.3%→29.7%(−3.6%)  という結果です🙆‍♂️
純粋に体脂肪率だけ減らすことに成功しました!  目標のペースは1ヶ月で−1.75kgなので、ペースもいい感じです✨  ダイエットの時に大事なのは、なるべく筋肉量を減らさずに体脂肪メインでダイエットすることです。  基準は、落とした体重の90%以上脂肪で減らすことになります。  体重が減るペースが思ったより早かったので、途中で糖質の摂取量を1日130gに変更してもらいました。  あまり早過ぎるダイエットも実はよくありません!  この調子でいけば、当初の予定の4ヶ月で目標達成できそうです。  あと1ヶ月くらい経てば周りの人から気づかれるかな〜といった感じです👍  これからも2週間おきくらいに報告させてもらいますね〜  年末まであと2ヶ月ほど。今年の脂肪今年のうちに😀  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
@leaf_ptg👈他の投稿もチェック!  こんにちは!パーソナルジムLEAFの西田です。  今回もお客さんのビフォーアフターを紹介させていただきます🫡  半年ほどで、体重−10.4kg体脂肪量−9.4kgという成果を出されました〜  男性にしてはけっこうゆっくりペースですが、筋肉量をなるべく減らさずに体脂肪メインでダイエットすることにより、体型をかなり引き締めることができました!  うちのパーソナルが終わっても、自分でもうちょっとダイエットを継続していくそうです。  LEAFは食事管理バインダーを使ってダイエットを行なっていくので、どのような食事をすればどのようなペースで痩せていくかが自分でもわかります。  そのバインダーをもとに自分でもダイエットを進めていくことができます!  LEAFは割合としては女性が7割くらいですが、男性の方でダイエットしたい方お気軽にお問い合わせくださいね😄  「この場合どうしたらいいの?」
「ここがわからない,,,」
などあれは気軽にコメントしてくださいね〜👍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本・八代でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF(リーフ)  🏠上鍛冶屋町店  🏠八代店
 
\高確率で成果が出るパーソナルジム🏃‍♂️💪/
 
☝️成功事例県内No1ジムが行う成果がでるダイエット方法
  
#パーソナルジムLEAF
#熊本パーソナルジム
#八代パーソナルジム
#熊本パーソナルトレーニング
#八代パーソナルトレーニング
#熊本パーソナルトレーニングジム
#八代パーソナルトレーニングジム
#熊本ダイエット
#八代ダイエット
#パーソナルトレーニング
#トレーニング
#筋トレ
Instagram でフォロー
Facebook
パーソナルトレーニングジム Leaf(リーフ)上鍛冶屋町店
カテゴリー
  • LEAFのブログ
  • お客様の成果
  • クライアントの声
  • コンディショニング
  • ダイエット
  • バルクアップ
  • パフォーマンス
  • 人生の質の向上
  • 休養
  • 目標設定・マインドセット
  • 筋トレ
  • 食事

無理なく、キレイに痩せる

LEAF
RECIPE
BOOK

美味しく食べながら、キレイに痩せよう!!
ダイエットに成功して欲しいとの思いから、
無料でどうぞ

今すぐ無料で手に入れる

LEAF上鍛冶屋町店

LEAF上鍛冶屋町店のHP

LEAF八代店

LEAF八代店のHP
  • DIET
  • TRAINING
  • MEAL
  • BULK UP
  • MIND SET
  • CONTACT

© LEAFのブログ

  • メニュー
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • 検索
目次