こんにちは。パーソナルトレーニングジム&プライベートジムLEAFトレーナーの西田です。
カラダづくりにおいて、成果が出たからといって喜び過ぎると、そこで成果が止まってしまうことが良くあります。
ある程度の成果が出た時に、喜び過ぎてしまうと、そこから成果が出なくなる事が良くあります。
経験したことがない方は、どういう意味かわからないと思います。僕はトレーナーをしていますので、たくさんの方のカラダづくりを見てきました。
その中で、ほとんどの方が、喜び過ぎてしまって、成果が出るのが止まるのを見てきました。
「ほとんどの方」がこのようになってしまうのです。僕の経験上、80%くらいの方は、このケースに当てはまります。
例えば、目標を「10kg痩せる!」と設定したとします。運動したり食事を気をつけたりして、5kgほど痩せたとします。
5kg痩せると、自分でもカラダの変化がわかります。周りの人にも「痩せたね〜!!」などと言われるようになります。
しかし、そんな時こそ注意が必要です。
ではなぜある程度成果が出た時に、喜び過ぎてしまうと成果が出るのが止まってしまうのでしょうか?今日はそんな話をしたいと思います。
モチベーションとは、健全なフラストレーションである
モチベーションや、やる気は、健全なフラストレーションや、健全なイライラから生まれます。
カラダづくりを行う上で、誰にでも「理想のカラダ」や「なりたいカラダ」というものがあります。
でも「理想のカラダ」と「現在のカラダ」を比べると、ギャップを感じます。
「現在のカラダ」は「理想のカラダ」では無いわけです。このギャップがあることによって、健全なフラストレーションや、健全なイライラが生まれます。そして、それがやる気やモチベーションにつながるのです。
そしてやる気やモチベーションが生まれることによって、人は行動します。行動すると成果が出る。という仕組みです。
そして、ここから先が重要な部分です。
成果が出ると、誰でも嬉しいと思います。さらに周りの人から「カラダが変わったね〜」などと言われると、なおさらだと思います。
しかし、ここで喜び過ぎてしまうということは、言い換えると、今の自分に満足してしまっているということになります。満足してしまうと、「理想の自分」とのギャップがなくなってしまうので、健全なイライラやフラストレーションは湧きません。
ということは、やる気やモチベーションがなくなり、行動もしなくなってしまう。行動しないので成果が出ない。ということになってしまうのです。
ではどうすれば、モチベーションを落とさずに、成果を出し続けることが出来るのでしょうか?
目標を常に意識しつづける
大事なことは、成果が出たとしても、最終的な目標を常に意識しつづける。ということです。
「理想の自分」と「現在の自分」とのギャップを常に感じ続けないと、成果は止まります。
ということで、成果が出た時は、「よしよし!」と密かには喜びますが、同時に「理想の自分」とのギャップを常に感じるようにすることが重要です。
喜んではいけない!というわけではありません。しかし、喜び過ぎると、「現在の自分」に満足してしまうので、注意しましょう!